
カテゴリー: NEWS
【日程・申込〆切変更】R4教育視察 in長工

コロナ禍の中、中止が続いていた育友会教育視察ですが、学校関係諸行事の再開に合わせ、教育視察を再開します。今回の視察先は、原点に立ち戻り、長崎工業高校の授業、実習、施設を見学し、改めて学校の魅力や特色を知る機会とし、普段は見ることのできない子どもたちの日頃の学習活動や学習環境、特色ある教育を保護者自身が体験できる機会とします。ご興味のある保護者の方は、下記PDFをよくお読みになり、参加申込フォームよりふるってご参加ください。
申込期間:令和4年11月15日(火)~12月9日(金) ※参加無料
お申込み後に、キャンセルされる場合は下記電話番号までご連絡ください。
電話代表 095-856-0115 担当:育友会係/田島
長崎県工業連合会と県立高等学校工業科との連携に関する協定書締結式を挙行
保健だより11月号
【更新】R4高校生ものづくりコンテスト特設ページ

【全国初】入賞過去最多!!【祝】全国大会 優勝/厚生労働大臣賞!!(電子回路組立)・準優勝!!(自動車整備・木材加工)
令和4年11月12日-13日に北信越ブロックで開催された「第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会」において本校生徒が見事入賞しました。本校では、全国大会での優勝は今回で通算5度目となります。また、全国大会での3部門入賞は過去最高の成績であり、全国初です。なお、本大会までの本校大会入賞者は、通算25人となり、2位以下を大きく突き放して、全国一の実績となっています。
[2022.11.15 更新]
電子回路組立部門
坂本 寛弥 優勝/厚生労働大臣賞
自動車整備部門
高尾 翔太 準優勝
木材加工部門
糸山 琉児 準優勝
【祝】九州大会 最優秀賞!!(自動車整備・電気工事・木材加工・家具工芸・電子回路組立)
[2022.7.11 更新]
作業の迅速さ、正確さなど工業技術の腕を競う「高校生ものづくりコンテスト」。ここでは、激励映像、大会結果を掲載します。高総体に続き、応援よろしくお願いします。
自動車整備部門
高尾 翔太 最優秀賞
池田 浩輔 優良賞
高尾 翔太 最優秀賞
旋盤作業部門
古川 和樹 優秀賞
電気工事部門
船山 建 最優秀賞
稲田 遥稀 優秀賞
船山 建 最優秀賞
化学分析部門
森保 拓海 優良賞
木材加工部門
糸山 琉児 最優秀賞
平山 裕都 優秀賞
糸山 琉児 最優秀賞
家具・工芸部門
渡邊のぞみ 最優秀賞
電子回路組立部門
坂本 寛弥 最優秀賞
諸國 恒 優秀賞
坂本 寛弥 最優秀賞
育友会企画オリジナルデザインのタオルならびにトートバッグ販売のお知らせ
保健だより10月号
第2回 サッカー部 部活動体験

10月1日(土)13時より本校第1グランドにて第2回長崎工業高校サッカー部活動体験を開催します。前回参加できなかった中学生や前回に引き続き体験を希望している中学3年生はぜひお越しください!
受付時間:12時30分~
体験時間:13時~14時半(途中参加等ご希望の時間帯でも大丈夫です)
*保険等は各自で加入してください。