長崎工業で楽しい化学実験をやってみませんか!(こども化学実験教室)

令和6年度 ながさき県民大学主催講座

講座内容: 理科に興味がある小学生を対象に、簡単なものづくりや実験を通して
化学って何だろうという疑問に答え、化学の楽しさを知ってもらう講座です。

開催期日:令和6年8月20日(火)
時  間:1回目  9時30分~11時30分(2時間)
     2回目 13時30分~15時30分(2時間)
定  員:各10グループ(小学3年生以上で3名まで)
受講費用:小学生:実習材料費500円/ひとり
場  所:県立長崎工業高等学校 工業化学科実習室

実験内容
▼暑い夏にはこれ!液体窒素を使ってマイナス196℃の世界を体験
▼膨らんだり、色が変わったり、不思議なお菓子づくり
  • 講座に参加してもらった小学生には、講座の修了証書を差しあげます。
  • 小学1・2年生は、3年生以上の参加者の弟妹であれば参加可能です。

<申込み方法>

参加希望者は、下記のWebページからお申し込みください。

[ お申込みWebページへ ] https://wakuwaku.tank.jp/guidance.html

※なお登録には、連絡がとれる電話番号が必要となります。

申し込み開始は、令和6年7月22日(月)から受け付けます。

申し込み最終締切:令和6年7月28日(日)まで

※応募者多数の場合、抽選になります。


募集案内

長崎工業で楽しい化学実験をやってみませんか!(こども化学実験教室)

令和5年度 ながさき県民大学主催講座

講座内容: 理科に興味がある小学生を対象に、簡単なものづくりや実験を通して
化学って何だろうという疑問に答え、化学の楽しさを知ってもらう講座です。

開催期日:令和5年8月22日(火)
時  間:1回目 09時30分~11時30分(2時間)
     2回目 13時30分~15時30分(2時間)
定  員:各8グループ(小学3年生以上で3名まで)
受講費用:小学生:実習材料費500円/ひとり
場  所:県立長崎工業高等学校 工業化学科実習室

実験内容
▼暑い夏にはこれ!液体窒素を使ってマイナス196℃の世界を体験
▼膨らんだり、色が変わったり、不思議なお菓子づくり
  • 講座に参加してもらった小学生には、講座の修了証書を差しあげます。
  • 小学1・2年生は、3年生以上の参加者の弟妹であれば参加可能です。
  • コロナウィルス感染予防対策のため、必要に応じてマスクの着用をお願いします。

<申込み方法>

参加希望者は、下記のWebページからお申し込みください。

[ お申込みWebページへ ] https://wakuwaku.tank.jp/guidance.html

※なお登録には、連絡がとれる電話番号が必要となります。

申し込み開始は、令和5年7月24日(月)から受け付けます。

申し込み最終締切:令和5年8月7日(月)まで

※応募者多数の場合、抽選になります。

ながさき半導体ネットワーク 学校見学・意見交換会の実施

令和5年5月19日、工業高校における半導体教育の在り方を検討するとともに、関係者の相互理解と親交を図るため、「県内半導体産業の振興に向けた人材育成」をテーマとした学校見学・意見交換会を本校で実施しました。
<参加団体>
◾️ながさき半導体ネットワーク会員企業・大学:10団体/15名
◾️半導体関連企業:7団体/10名
◾️県関係者:9名
◾️本校:13名

長崎県工業連合会と県立高等学校工業科との連携に関する協定書締結式を挙行

令和4年11月17日、長崎県工業連合会と本校を含む県立高校の工業科は、包括的な連携のもと、人材交流、教育・育成、情報共有、社会貢献等の取り組みを通じて相互に協力し、本県における工業教育の充実・発展と人材の確保・定着の促進に寄与することを目的として協定書の締結を行いました。予測が困難な社会の担い手になれるよう工業の学びを進化させ、自己完結しがちな学校での学びに社会の風を取り入れ、課題解決能力の育成に向けて、この協定を通じて関係を強固にしていきます。

長崎工業で楽しい化学実験をやってみませんか!(こども化学実験教室)

令和4年度 ながさき県民大学主催講座

講座内容: 理科に興味がある小学生や中学生を対象に、簡単なものづくりや実験を通して
化学って何だろうという疑問に答え、化学の楽しさを知ってもらう講座です。

開催期日:令和4年8月23日(火)、24日(水)
時  間:小学生対象  9時30分~11時30分(2時間) 希望日を選んで応募してください。
     中学生対象  ①11時30分~14時20分(50分)
            ②14時30分~15時20分(50分) 希望日と希望時間を選んで応募してください。
定  員:小学生対象:各8グループ(小学3年生以上で3名まで)
     中学生対象:各時間帯20名程度
受講費用:小学生:実習材料費500円/ひとり  中学生:無料
場  所:県立長崎工業高等学校 工業化学科実習室

対象実験内容
小学生化学エネルギーを作ってみよう
暑い夏にはこれ!手づくり保冷剤 & 簡単スライム
中学生おいしい水の秘密は?
化学反応によっていつものものが変化!!
  • 講座に参加してもらった小学生には、講座の修了証書を差しあげます。
  • 小学1・2年生は、3年生以上の参加者の弟妹であれば参加可能です。
  • コロナウィルス感染予防対策のため、必ずマスク着用の上ご参加下さい。

<申込み方法>

参加希望者は、下記のWebページからお申し込みください。

[ お申込みWebページへ ] https://wakuwaku.tank.jp/guidance.html

※なお登録には、連絡がとれる電話番号が必要となります。

申し込み開始は、令和4年7月22日(金)から受け付けます。

申し込み最終締切:令和4年8月5日(金)まで

※応募者多数の場合、抽選になります。

結果は、上記Webサイトにて8月12日を目途に発表いたします。

長崎工業で楽しい化学実験をやってみませんか!(こども化学実験教室)

令和3年度 ながさき県民大学主催講座

講座内容: 理科に興味がある小学生や中学生を対象に、簡単なものづくりや実験を通して
化学って何だろうという疑問に答え、化学の楽しさを知ってもらう講座です。

開催期日:令和3年8月23日(月)午前の部・午後の部
時  間:午前の部  9時30分から11時30分まで
     午後の部 13時30分から15時30分まで (各2時間)
     どちらかを選んでご応募下さい。
定  員:Aコース(小学生対象):午前・午後 各16名(小学3年生以上に限ります)
Bコース(中学生対象):午前・午後  各5名
受講費用:実習材料費500円
場  所:県立長崎工業高等学校 工業化学科実習室

実施日

実 験 内 容

Aコース(小学生対象)

Bコース(中学生対象)

8月23日(月)

超低温の世界を体験しよう

光るスライムをつくろう

化学電池を作ってみよう

  • 講座に参加してもらった方には、講座の修了証書を差しあげます。
  • 小学1・2年生は、3年生以上の参加者の弟妹であれば参加可能です。
  • コロナウィルス感染予防対策のため、必ずマスク着用の上ご参加下さい。

<申込み方法>

参加希望者は、下記のWebページからお申し込みください。

[ お申込みWebページへ ]

※なお登録には、連絡先の電話番号の他、電子メールアドレスが必要となります。

申し込み開始は、令和3年7月9日(金)から受け付けます。

申し込み最終締切:令和3年7月16日(金)まで

※応募者多数の場合、抽選になります。

結果は、電子メールにて7月末までに連絡いたします。

「子ども化学実験教室」を開催

令和元年8月26,27日の2日間、理科に興味がある小学生や中学生を対象に、簡単なものづくりや実験を通して化学って何だろうという疑問に答え、化学の楽しさを知ってもらうことも目的とした「子ども化学実験教室」を今年も開催しました。

工業化学科の職員と生徒が講師となり、小中学生約100人に対して化学実験を行いました。超低温の体験や葉脈しおりの製作、光るスライムの製作などを行いました。