
この度、「工業女子トーク」をYouTube「工業すきすき大作戦チャンネル」にアップしました。本校の女子生徒もトークに参加しています。工業女子あるある、工業女子のリアルな話を中学生向けに公開したものです。是非ご覧いただくとともに、チャンネル登録もお願いします。
編集:大村工業高校 生徒会
この度、「工業女子トーク」をYouTube「工業すきすき大作戦チャンネル」にアップしました。本校の女子生徒もトークに参加しています。工業女子あるある、工業女子のリアルな話を中学生向けに公開したものです。是非ご覧いただくとともに、チャンネル登録もお願いします。
編集:大村工業高校 生徒会
中学生向けに本校教育活動の様子が分かる「知っ得!」情報チラシを作成しました。
コロナ禍の中、中止が続いていた育友会教育視察ですが、学校関係諸行事の再開に合わせ、教育視察を再開します。今回の視察先は、原点に立ち戻り、長崎工業高校の授業、実習、施設を見学し、改めて学校の魅力や特色を知る機会とし、普段は見ることのできない子どもたちの日頃の学習活動や学習環境、特色ある教育を保護者自身が体験できる機会とします。ご興味のある保護者の方は、下記PDFをよくお読みになり、参加申込フォームよりふるってご参加ください。
お申込み後に、キャンセルされる場合は下記電話番号までご連絡ください。
電話代表 095-856-0115 担当:育友会係/田島
令和4年11月12日-13日に北信越ブロックで開催された「第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会」において本校生徒が見事入賞しました。本校では、全国大会での優勝は今回で通算5度目となります。また、全国大会での3部門入賞は過去最高の成績であり、全国初です。なお、本大会までの本校大会入賞者は、通算25人となり、2位以下を大きく突き放して、全国一の実績となっています。
[2022.11.15 更新]
坂本 寛弥 優勝/厚生労働大臣賞
高尾 翔太 準優勝
糸山 琉児 準優勝
[2022.7.11 更新]
作業の迅速さ、正確さなど工業技術の腕を競う「高校生ものづくりコンテスト」。ここでは、激励映像、大会結果を掲載します。高総体に続き、応援よろしくお願いします。
高尾 翔太 最優秀賞
池田 浩輔 優良賞
高尾 翔太 最優秀賞
古川 和樹 優秀賞
船山 建 最優秀賞
稲田 遥稀 優秀賞
船山 建 最優秀賞
森保 拓海 優良賞
糸山 琉児 最優秀賞
平山 裕都 優秀賞
糸山 琉児 最優秀賞
渡邊のぞみ 最優秀賞
坂本 寛弥 最優秀賞
諸國 恒 優秀賞
坂本 寛弥 最優秀賞
令和4年10月29日(土)、ちょうこうまつり(文化祭)を開催しました。今年は昨年同様、新型コロナウイルス感染対策のため、来場制限のもと、文化部や工業技術部、各クラス、各委員会の展示や出し物で数々の力作が発表され、盛況のうちに無事終了しました。また、育友会企画オリジナルグッズ(デザイン:美術部・インテリア科3年横尾さん)の販売では、タオル300枚、トートバッグ300枚がお陰様で午前中早々に完売しました。来場された方々、ご協力ありがとうございました。