R6高総体選手団壮行式

令和6年5月29日に本校にて高総体壮行式を行い、各部決意表明、団旗授与、選手宣誓を行いました。なお、選手宣誓を行った水泳(水球)部主将の岡さんは、31日にベネックス総合運動公園(長崎市総合運動公園:かきどまり)で開かれる総合開会式でも選手宣誓を行うことになっています。

R6育友会総会

令和6年5月11日(土)、本校体育館において進路説明会を事前開催後、育友会総会を開催しました。今回の様子ははオンライン(YouTubeライブ限定配信)でも視聴でき、会計監査報告、旧役員の感謝状贈呈、新旧役員交代、今年度の予算案の可決がなされました。その後、教務部、生徒指導部、保健部より学校説明があり、さらにその後、各教室で学級懇談会が行われました。

R6生徒総会

令和6年5月8日(水)、生徒総会を開催しました。生徒会会計や昨年度の総括、今年度の方針、各専門委員の活動計画などについて報告があり、クラスより学校へ提案された議題について活発な討議がなされました。

R6科別歓迎会

令和6年5月2日(木)、総合運動公園(かきどまり)で歓迎遠足の予定でしたが、前日の雨により山道が悪路になり残念ながら中止に。代わりに科別歓迎会が本校にて実施されました。それぞれの学科で上級生たちが1年生のために企画したイベントを楽しんでいました。

R6新入生オリエンテーション

入学式から2日後、4月10日に新入生オリエンテーションがありました。整列指導、教頭・学年主任・担任・副担任・学年所属団の挨拶、登下校時の注意喚起があり、その後、容儀指導がありました。緊張した面持ちでしたが、整髪や爪などの多くの指導を受けました。次回(6月)からは容儀指導で不合格の際は再指導となります。清潔感や安全面を意識して、普段の生活から正しい身なりを習慣付けていきましょう。

令和6年度入学式

令和6年4月8日、令和6年度入学式を挙行し、8学科307名の1年生が入学しました。
新制服になって初めての新入生です。入学許可の後、新入生代表(情報技術科 酒井さん)宣誓、校長式辞、職員紹介などがありました。

令和5年度 第76回 卒業証書授与式

令和6年3月1日、第76回卒業証書授与式を挙行し、3年生(303名)が卒業しました。今年は実に平成以来の通常通り(全校生徒・保護者を入れて)の開催で、3年生も無事全員出席することができました。

校内課題研究発表会

 2月26日(月)に校内課題研究発表会を行いました。課題研究は3年生が1年間を通して行います。8学科の代表者による発表に加え、今年度の課題研究で製作した成果物の展示などがあり、1・2年生は3年生の発表や展示に興味津々でした。

機械科

機械システム科

電気科

工業化学科

建築科

インテリア科

電子工学科

情報技術科

 また課題研究発表会には、長崎工業会会員の企業の方々や長崎商工会議所の方々にもご参加いただき、発表会終了後、多くのコメントをいただきました。ありがとうございました。

令和5年度2学年修学旅行

 2学年272名は、令和6年2月18日(日)から2月21日(水)まで東京・新潟へ修学旅行へ行きました。その様子をお届けします。


1日目(クラス別東京研修、新潟まで移動)

 4クラスずつ先発隊後発隊に分かれて出発し、遅延もなく予定通り東京に到着しました。東京は最高気温が19℃と上着が必要ないほど暖かく、絶好の研修日和でした。お台場、浅草、スカイツリー、原宿に分かれてクラスごとの都内研修を楽しみました。
 暖冬により雪が残っているのか心配されましたが、関越トンネルを抜けると白銀の世界が広がっていました。ホテルの夕食は新潟県の特産や生徒たちの大好きなフライドポテトもたくさん用意してあり、大満足のようでした。スキー靴、スキーウェアを合わせて2日目に備えて就寝しました。

2日目(スキー研修DAY1)

 本日の南魚沼市は最高気温16℃と季節外れの暖かさでした。快晴の中で開講式を行い、班に分かれてレッスンを受講しました。
 午前中は初めてのスキー・スノーボードに悪戦苦闘していましたが、午後のレッスンではほとんどの生徒が上手に滑ることができました。明日はリフトに乗り上級者コースにチャレンジします。
 けが等で滑ることができなかった生徒は、そば打ち体験を行いました。人生初のそば打ち、最後は自分たちが打ったそばを試食しました。少し太麺になりましたが、美味しくいただきました。
 明日が新潟最終日、最後までウィンタースポーツを楽しみます。

3日目(スキー・スノーボード研修DAY2)

 昨日とは気候が変わり、寒空の中スキー・スノーボード研修2日目が始まりました。
 今日はどの班もレベルの高いコースにチャレンジしましたが、ほとんどの生徒が軽快に滑っていました。インストラクターの先生方からもたくさんのお褒めの言葉をいただき、充実した研修となりました。生徒は「また自分でスキーを滑りに行きたい」「あと1週間くらい滑り続けたい」と話しており、ウィンタースポーツの魅力にハマったようでした。
 けが等で滑ることができなかった生徒は機織り体験に行きました。テレビや漫画でしか見たことのない機織り機を実際に使って、世界に一つしかないオリジナルストラップを制作しました。それぞれ個性のあるストラップが出来上がりました。
 明日は早朝より東京へ移動し、長崎へ帰ります。

4日目(新潟から長崎へ)

 先発隊は5:00起床、後発隊は5:30起床と早朝からの行動でした。朝食後はすぐにバスに乗り込み新潟を出発。首都高速道路の通勤渋滞が懸念されていましたが、大きく遅れることもなく無事に羽田空港に到着しました。
 搭乗口のアナウンスで長崎県の大雨の影響により着陸できないかもしれないと聞いたときはヒヤリとしましたが、先発隊後発隊ともに予定の便で長崎へ戻ってくることができました。
 2年生は修学旅行を終え、いよいよ最高学年として学科を、部活動を、学校を引っ張っていく立場になります。旅行で体験したことを胸に、新しい学校のリーダーとして活躍していきます。

 この4日間、大きなトラブル・事故・けがもなく、思い出に残る楽しい修学旅行となりました。今回の修学旅行に際しまして、たくさんの方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました。