
平成28年12月5日(月)~9日(金)において,インターンシップを実施しました。この事業は製造業を中心とした県内企業・市役所での就業体験を通して,製造現場における知識・技術を身に着ける目的で毎年2年生全員を対象として行っています。今年も県内約130社に2年生317名がお世話になりました。日頃の授業で習わないことや実習で行わない作業など貴重な体験をすることができました。
お忙しい中,快く生徒をお引き受けいただいた企業様には厚く御礼申し上げます。
平成28年度第三種電気主任技術者試験において、本校電気科の3年生5名が合格しました。合格者数5名は,電気書院の調査によると全国高校生合格者ランキングで1位となっています。
第三種電気主任技術者試験は一般財団法人電気技術者試験センターが行う国家試験で、平成28年度は全国で46,552人が受験し,3,980名が合格(合格率8.5%)しています。なお本校生徒の合格率は19.2%でした。
平成28年11月4日(金)~5日(土)に埼玉大宮ソニックシティ4階市民ホールで行われた高校生プログラミングコンテストに 志田航成(J3),野本息吹(J3),本田蓮(J3)の3名が出場し,第5位に入賞しました。
詳細は全国情報技術教育研究会をご覧ください。
平成12年11月2日(水)雲仙・小浜マラソンコースにおいて平成28年度 第68回 長崎県高等学校駅伝競走大会が行われました。
本校は参加45校中,2時間26分07秒で13位(昨年は19位(2.28.39))でした。たくさんの応援ありがとうございました。
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 | 6区 | 7区 | ||||||||
氏名(学年) | 氏名(学年) | 氏名(学年) | 氏名(学年) | 氏名(学年) | 氏名(学年) | 氏名(学年) | ||||||||
順位 | タイム | 順位 | タイム | 順位 | タイム | 順位 | タイム | 順位 | タイム | 順位 | タイム | 順位 | タイム | |
選手 | 高田隼哉(P3) | 山田拓巳(E3) | 山口竜之介(E3) | 平瀬博崇(J2) | 川口隆生(D3) | 鹿山勝希(P2) | 野村涼馬(C3) | |||||||
区間順位 | 19 | 33.38 | 10 | 9.35 | 19 | 27.38 | 13 | 28.41 | 21 | 11.00 | 15 | 17.32 | 24 | 18.03 |
通算順位 | 15 | 43.13 | 17 | 70.51 | 13 | 1.39.32 | 14 | 1.50.32 | 14 | 2.08.04 | 13 | 2.26.07 |
詳細は長崎陸上競技協会をご覧ください。
平成28年10月23日(日)~10月30日(日)第95回全国高等学校サッカー選手権大会長崎県大会が行われました。
1回戦 シード
2回戦 長工 3-1 佐世保工業
3回戦 長工 3-2 鎮西学院
4回戦 長工 1-2 諫早商業 (ベスト8)
詳細は長崎県サッカー協会をご覧ください。