
令和元年7月19日、表彰伝達式を行いました。表彰者は以下の通りです。
第18回高校生ものづくりコンテスト九州大会 |
電子回路組立 |
最優秀賞 |
平村 恵人(J3) |
自動車整備 |
最優秀賞 |
髙﨑 海音(M3) |
家具工芸部門 |
最優秀賞を |
岩田 進吾(I3) |
第19回長崎県高校生ものづくりコンテスト |
電子回路組立 |
最優秀賞 |
平村 恵人(J3) |
電子回路組立 |
優秀賞 |
松永 隼太(J2) |
電気工事 |
最優秀賞 |
岩永 歩夢(E3) |
電気工事 |
優秀賞 |
山本 恭輔(E2) |
自動車整備 |
最優秀賞 |
髙﨑 海音(M3) |
自動車整備 |
優秀賞 |
山口 文太(P2) |
木材加工 |
優秀賞 |
下窄 絢音(A2) |
第18回長崎県高等学校陸上競技選手権大会 |
走幅跳 |
第1位 |
竹下 翔(E3) |
八種競技 |
第1位 |
竹下 翔(E3) |
第74回国民体育大会陸上競技長崎県予選 |
男子少年共通走高跳 |
第3位 |
竹下 翔(E3) |
男子少年A走幅跳 |
第3位 |
竹下 翔(E3) |
第72回全国高等学校陸上競技対校
選手権大会北九州地区予選大会 |
男子八種競技 |
第6位 |
竹下 翔(E3) |
第74回国民体育大会フェンシング競技県予選会 |
少年 |
第2位 |
松永 一朗(C3) |
第2位 |
上野平 瑞生(C3) |
第3位 |
有吉 翔音(A2) |
TM・ライン杯争奪夏季バドミントンダブルス |
女子Dクラス |
第2位 |
田中 乃愛(C1) |
永尾 彩美(A2) |
第66回NHK杯全国高校放送コンテスト長崎大会 |
創作テレビドラマ |
優秀賞 |
田中 碧海(J3) |
第66回NHK杯全国高校放送コンテスト県南地区大会 |
朗読 |
優良賞 |
田中 碧海(J3) |