『体育祭の延期のお知らせ』

台風接近に伴い、平成30年10月6日(土)に実施を予定しておりました体育祭を10月9日(火)に延期いたします。

開始時刻は予定より遅れる場合があります。

2018/10/04 16:00 更新
 
※自家用車、バイクでのご来場はできません。 また、周辺の商業施設および病院等への駐車はご遠慮ください。

吹奏楽部 創部周年60記念 第15回定期演奏会のご案内

長崎工業高等学校 吹奏楽部
創部60周年記念 第15回定期演奏会

長崎工業高等学校吹奏楽部の創部60周年を記念した定期演奏会を実施します。老若男女だれもが楽しんでいただけるような工夫を凝らしたステージをぜひ見に来てください!

日時:平成31年1月6日(日)
開場13:30、開演14:00~
場所:チトセピアホール(入場料 無料)


画像をクリックすると拡大します。

体育祭のご案内

平成30年10月6日(土)体育祭を開催します。たくさんの方のご来場お待ちしております。

※自家用車、バイクでのご来場はできません。 また、周辺の商業施設および病院等への駐車はご遠慮ください

雨天時は10月9日(火)に実施します。

H30 9月表彰伝達式

平成30年9月3日,夏休みに行われた各種大会の表彰伝達を行いました。
インターハイでヨット部が4位に,若年者ものづくり競技大会で銅賞および敢闘賞,全国選抜溶接技術競技会で優秀賞,全国総文祭で新聞部が優秀賞など優秀な成績を収めています。

全国高等学校総合体育大会 ヨット 第4位 藤尾 万唯華(C3)
今村 紗栄(I3)
若年者ものづくり競技大会 木材加工 銅賞 岩田 進吾(I2)
敢闘賞 山口 響輝(I3)
機械製図(CAD) 敢闘賞 釜我 海斗(P2)
全国選抜高校生溶接技術競技会 被覆アーク溶接部門 優秀賞 井上 義基(A3)
産報出版賞 髙﨑 海音(M2)
全国総文祭 美術・工芸部門 文化連盟賞 渡部 めぐみ(C2)
新聞部門 優秀賞  
第22回全国新聞年間紙面審査賞 優秀賞  
第65回NHK杯全国高校放送コンテスト 校内放送研究発表 研究奨励賞  
長崎”若い芽”のコンサート 管・打楽器部門 奨励賞 中野 里紗(I3)
長崎県高等学校音楽コンクール   銀賞 中野 里紗(I3)
唐津市長旗争奪高校生バスケットボール大会 男子の部 準優勝  
長崎県高等学校ソフトテニス選手権島原大会 第2位 嶋田 貴志(D1)
松永 雄大(E1)
県バレーボール協会長杯県高等学校男女バレーボール選手権大会 第3位 男子
長崎県高等学校新人体育大会水泳競技 男子総合 第3位  
男子4x100Mメドレーリレー 第3位 八田 凌太(M1)
矢野 龍人(D2)
江頭 大輝(P1)
熊野 陽平(M1)
男子200M個人メドレー 第2位 江頭 大輝(P1)
第3位 髙橋 侑里(P2)
男子400M個人メドレー 第2位 江頭 大輝(P1)
第3位 髙橋 侑里(P2)
男子4x100Mフリーリレー 第2位 平 将也(E2)
平川 空実(D2)
熊野 陽平(M1)
江頭 大輝(P1)

オープンスクール開催

平成30年8月28,29日の両日本校にて中学生・保護者向けのオープンスクールを開催しました。中学生は8科の中から2学科を選んで見学しました。各科の生徒が科の特色や実習の内容など実演を交えて紹介しました。今回は昨年より約100名多い780名の参加がありました。ご参加ありがとうございました。

平和学習・慰霊祭

平成30年8月9日,体育館で全校生徒による平和学習を行い,戦争の悲惨さと平和の大切さについて学びました。原爆が投下されたときの長崎工業学校の職員・生徒の証言を放送部の生徒が朗読しました。また,美術部生徒が描いた当時の様子を,朗読に合わせスクリーンに映し出しました。


最後に本校卒業生である福山雅治さんが2014年に被爆クスノキを題材とした楽曲「クスノキ」を吹奏楽部の伴奏の下,全校生徒で合唱しました。


また,本校玄関にある慰霊碑の前で,同窓会主催の元,慰霊祭を行いました。原子爆弾の投下により犠牲になった本校の生徒・職員のご冥福をお祈りしました。