第18回高校生ものづくりコンテスト全国大会 優勝・準優勝!

平成30 年11 月17 日(土)・18 日(日)に東海地区で第18 回高校生ものづくりコンテスト全国大会(東海大会)電子回路組立部門で優勝、自動車整備部門で準優勝しました。

■電子回路組立部門 優勝(厚生労働大臣賞) 岩永 怜也(J3)

■自動車整備部門 準優勝 髙﨑 海音(M2)

平成30年度 第11回九州地区高校生溶接技術 競技会 団体優勝

平成30年11月4日(日)に長崎県立長崎高等技術専門校 で開催された「第 11 回九州地区高校生溶接技術競技会」にお いて、本校生徒 3 名が団体優勝の栄冠に輝きました。

団体優勝・ 被覆アーク溶接(N-2F)
 建築科3年 井上 義基
 機械科1年 中山 知樹
 機械科1年 釜我 悠斗

ちょうこうまつり(文化祭)

平成30年10月27日(土)、平成30年度長工文化祭「ちょうこうまつり 平成最後の秋 ~郷土への愛を添えて~」を開催しました。

文科系の部活動やクラスごとに趣向を凝らしたステージ発表や展示を行いました。
育友会からは物品バザーとうどん・カレーの販売提供がありました。ご協力ありがとうございました。
今年は「長工ふるさと甲子園2018 クラス対抗!長崎「いきたいまち」決定戦」の予選も同時開催しました。決勝に残った3クラスは11月14日の中間報告会で発表を行います。
1000名を超えるご来場、ありがとうございました。

 

ヨット部国体3位入賞!

平成30年10月12日表彰伝達式を行いました。福井国体でヨット部がセーリング競技少年女子420級にて3位に入賞しました。また、ロボット競技部が第27回長崎県高等学校ロボットコンクールで最優秀賞を受賞し、山口県で行われる全国大会に出場します。表彰は以下の通りです。
第73回国民体育大会セーリング競技会 少年女子420級 第3位 今村 紗栄(I3)
米田 真尋(I2
九州高等学校新人水球競技大会   第3位 佐々野 廉(P2)
第27回長崎県高等学校ロボットコンクール ロボット競技 優勝
最優秀賞
溝口 颯太(M3)
中島 慶人(J2)
永田 湧(P2)
出口 朗(A2)
  ポスターの部 優秀賞 岡﨑 陽奈子(C1)
長崎県高等学校新人体育大会陸上競技 男子8種競技 第3位 竹下 翔(E2)

 

ラグビー・サッカー・ロボコン壮行式

平成30年10月12日、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会長崎県大会、第97回全国高等学校サッカー選手権長崎大会、第26回全国高等学校ロボット競技大会山口大会の壮行式を行いました。
ラグビーは1回戦、大村・諫早の連合チームと10月21日(日)に放虎原ラグビー場で行われます。
サッカーは1回戦、佐世保西と10月20日(土)に大村市古賀島スポーツ広場で行われます。
ロボコンは10月20日(土)山口県周南市で行われる全国産業教育フェア山口大会内で開催されます。
応援よろしくお願いします。

H30 体育祭

平成30年10月9日(火)、台風のため6日(土)から延期になった体育祭を開催しました。快晴の秋空の中、素晴らしい体育祭となりました。
平日にもかかわらずたくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
結果は以下の通りです。

【総合成績】 総合優勝:建築科  2位:機械科  3位:機械システム科
【パレードの部】 最優秀賞:機械システム科・インテリア科  3位:建築科
【応援幕の部】 最優秀賞:インテリア科  2位:電子工学科  3位:建築科
【行進の部】  最優秀賞:建築科  2位:機械システム科  3位:機械科